スマートフォンと接続する
Wi-Fiでカメラとスマートフォンを接続すると、スマートフォンを使ってリモート撮影や静止画/動画の確認ができます。
- 
    	カメラの電源ボタンを押して、電源をオンにする
    	

 - 
    	無線ボタンを押して、無線機能をオンにする
    	

- 無線ランプが青く点滅します。
 
 - スマートフォンのWi-Fi設定を表示する
 - 
    	ネットワーク一覧から、カメラのSSIDを選択し、パスワードを入力する
    	
        - 底面のシリアルナンバーがSSIDとパスワードになります。
SSIDは「THETA+(B)のシリアルナンバー+.OSC」(この場合はTHETAXS00001017.OSC)、パスワードは「(A)の部分の数字」(この場合は00001017)となります。 - パスワードはスマートフォンから変更できます。
 - 電源がオンの時に無線ボタンを長押しすると、パスワードが初期化されます。このとき、電源が自動的にオフになります。
 - Wi-Fi接続が完了すると、無線ランプが青く点灯します。
 
 - 底面のシリアルナンバーがSSIDとパスワードになります。
 
無線ランプについて
無線ランプの点灯状態でカメラのWi-Fi接続状態が分かります。
- 青点灯:
 - Wi-Fi機能オン(Wi-Fi接続中)
 - 青点滅:
 - Wi-Fi機能オン(Wi-Fi未接続)
 - 消灯:
 - Wi-Fi機能オフ
 
日時設定について
カメラの日時は、スマートフォンとの接続時に同期します。