カメラ各部の名称
カメラに配置されたボタンやランプのなまえと役割をお知らせします。
-
マイク
4つのマイクを内蔵しています。
-
レンズ
ご注意
- 傷がつかないよう、レンズ部分の取り扱いにはご注意ください。
-
カメラ状態ランプ
カメラの状態を示します。
- 青点灯:
- 撮影可能です。
- 青点滅:
- 起動中(低速点滅)
- ファイル変換中(高速点滅)
- 白点灯:
- カメラにインストールされているプラグインが起動しています。
- 赤点滅:
- カメラにエラーが生じています。
- 緑点灯:
- セルフタイマーで撮影可能です。
- 消灯:
- スリープモード、または残り撮影可能枚数/時間がなくなったため、撮影できない状態です。また、撮影中にも消灯します。
-
シャッターボタン
撮影するときに押します。
-
スピーカー
-
無線ランプ
無線LANの接続状態を示します。
- 点灯:
- 無線LAN機能オン(無線LAN接続中)
- 点滅:
- 無線LAN機能オン(無線LAN未接続)
- 消灯:
- 無線LAN機能オフ
-
撮影モードランプ
選択中の撮影モードに対応したランプが点灯します。
点滅中は内部処理を行っているため撮影できません。
ファームウェアアップデート中は、と
が点滅します。
-
動画記録ランプ
動画撮影時に点滅します。
-
メモリー警告ランプ
表示状態で残りの撮影可能枚数を示します。
- 消灯:
- 残り撮影可能枚数が1300枚以上(メモリー残量が5GB以上)
- 点灯:
- 残り撮影可能枚数が500枚以上1300枚未満(メモリー残量が2GB以上5GB未満)
- 点滅:
- 残り撮影可能枚数が500枚未満(メモリー残量が2GB未満)
-
電源ランプ
電源の状態を示します。(詳細)
-
電源ボタン
電源をオン(長押し)/スリープ/オフ(長押し)します。
-
無線ボタン
無線LAN機能をオン/オフします。 (詳細)
-
モードボタン
静止画撮影モード/動画撮影モード/ライブストリーミングモード(USB接続時のみ)を切り替えます。
長押しすると、カメラにインストールされたプラグインが起動します。(詳細) -
マイク端子
3Dマイクロフォン TA-1(別売)を接続します。 (詳細)
ご注意
- マイク端子には、3Dマイクロフォン TA-1以外は接続しないでください。
-
USB端子
付属のUSBケーブルを使って、パソコンに接続します。 (詳細)
ご注意
- 付属のUSBケーブル以外を使った場合は、充電に時間がかかる、または充電できないことがあります。
-
三脚ネジ穴
ご注意
- 三脚使用時は、ネジの締め過ぎに十分ご注意ください。